グッドスマイルシステムとは
お口とは、単に物を咬むための1本1本の歯の集まりではなく、人体にとっての最初の消化器系器官であり、容姿を整え、また、泣いたり、笑ったり、歌ったり、様々な感情や愛を表現する、人の日常生活に最も密着した大切な臓器の一つであると考えられます。
当院ではお口を一つの臓器と考えた、全体的な治療(一口腔単位の治療)が必要だと考えております。
健口診療システムとは、健康で幸せな毎日が過ごせるよう、患者さんと歯科医が協力してお口の問題解決に取り組むシステムです。
-
カウンセリング
「どうされましたか?」
単に「虫歯ができた」、「歯が痛い」というだけでなく、その患者さんが日常生活を送る上で、歯が原因でどのようなことで困っていらっしゃるのかなど、詳しくお話を伺わせていただきます。
当院では、患者さんの「想い」を理解するところから治療をスタートさせたいと考えております。
-
デンタルドック
「あなたは今、何本の歯をお持ちですか?」
定期的な医科への受診や、年1回の人間ドック等により、ご自身の血圧やコレステロールの値を知っている方は結構いらっしゃるものです。しかしお口のこととなると、簡単な歯科検診は受けるものの、たとえ数本しかなくてもご自身の歯の本数を知っていらっしゃる方はごく少数であり、全体的に関心が低いというのが現状です。
あなたは、上の質問にすぐ答えられましたか?デンタルドックでは、実際にご自身のお口の中がどのような状態になっているのか、私たちと一緒に細かく診査をしていただきます。歯医者まかせにせず、ぜひご自身の目で確かめてみてください。
-
インフォームド・コンセント
歯科治療には、単に穴の開いたところを詰めたり、痛みを止めたりする対症療法と、その原因を取り除き再び悪くならないようにする原因療法の2つがあります。
ここでは患者さんにお話をお伺いしながら、審査結果に基づき、予防を含めた治療計画(原因療法)を考えていきます。また安心して治療を受けていただけるよう、その手順、期間、費用等につきましても最初にご説明させていただきます。
-
健康治療
-
予防プログラム
歯周病治療の基本であるブラッシングの方法を習得していただくと同時に、プラークや歯石を除去し、お口の中を清潔な状態にします。
-
基本治療
初期虫歯の治療、歯の根の治療、土台の治療などの基礎治療を行います。基礎治療をしっかりすることにより、きちんとした最終の修復治療が可能となります。
-
咬合治療
筋肉の緊張をとり顎の関節への負担をなくし、バランスよく上下の歯が接触するよう咬み合わせの調節をしていきます。これにより、歯周病の進行を防ぎ顎関節症等の予防をはかります。
-
-
オーラルリハビリテーション
治療計画に基づき、その方に合った方法で、お口の機能を回復させていきます。
- クラウンブリッジ
- 義歯治療
- 成人矯正
- 小児矯正(歯列育形成)
- ホワイトニング
- インプラント治療
-
治療報告
全ての治療が終了した後、全体的な経過についてお話させていただきます。
また、今後再び歯を悪くしないための注意事項や、メインテナンスについてお話いたします。 -
メンテナンス
虫歯や歯周病の進行具合、咬み合わせのズレ、歯石の付着やブラッシングの状態などその方に合ったサイクルでチェックをしていきます。
治療終了後の快適なお口の状態を維持するためには、定期的なメインテナンスが必要です。本当の予防歯科治療は、治療が終了したところから始まります。